こんにちはー 駆け出しブロガー、らーきいです。
タイトルのキューバ旅行とは何の関係もないんですが、旅行中にふと思いついたのでこうして書き残そうと思いました。
僕は今までで40歳まで生きました。40歳と言えば僕が子供の頃には日本人男性の寿命だと言われていた年齢のだいたい半分ですね。平均寿命は延びているのであと40年以上生きるかもしれない、でも自分自身の基礎作りも含めて人生の半分くらいの地点にはもう到達したってことだろうか、と思います。
ここまでの僕の人生を振り返って、同時に僕はこれから何ができるかってことを思ってみて、生きる意味を考えたいと思いました。
そう、自分の生きる意味。
多分、僕が「生きる意味」は特にないと思います。そう言えるのは大きな視点というかマクロ的な枠組みで考えた時、僕が生きていることで人類やこの世界に貢献できるような大きな意味はおそらくないからです。ここでいう意味とは世に残る大きな仕事を成し遂げる、という意味です。そういうレベルでいうならソクラテスであるとかニュートンであるとか、チェゲバラであるとかイーロンマスクであるとか、もちろんそんな誰もが知っている偉人でなくとも、世界的な発明や発見をして人類に貢献できるような仕事をする人達やみんなが新作の発表を楽しみにするような小説家だってそうです。つまりその人物でないと替えがきかないような、独自の、そして大きな影響力を持った仕事ができる人。自分がそういうレベルの仕事をできる人間では到底ないことはこの40年でわかったと思います。それはそれで素晴らしいですね。自分自身の事が「分かった」のですから。
じゃ、その上で自分の生きる意味を見出そうとしたとき、少し考えられることがあります。マクロレベルで人の役に立てないと分かっているのであれば少なくとも自分自身が満足できる人生を送ろうと励むこと、そして自分に関わる人々を少しでも幸せにできればいいということです。自分がかかわる人間というとまた大きな範囲となるかと思いますが、人間関係を分けるなら少なくとも、自分の家族やかなり近しい友達、大事な友人、そして知り合い程度の関係の人々、あとは知らない他人、くらいに分けられるかもしれません。上記で挙げたような偉人ともいえる人間は「知らない他人」にまでその実力でもって大きく貢献や影響することができます。もしそんな実力がないのであれば(そのような人がほとんどかとも思いますが)自分の影響で幸せにしてあげられるのは顔を知っている知り合いくらいまででしょう。
僕は人間の幸せはどれだけ自分の周りの人たちとよりよい関係を築けたかで決まると強く信じています。それに比べればお金の価値はずっとずっと低いでしょう。僕は自分の人生を幸せに、そして有意義なものして死んでいくために少なくとも自分が関わる人々を少しでも幸せにできたらいいと思っています。そうすれば自分の人生にそれなりの意味があったと自分自身で認められると思うんです。だから敢えて生きる目標を掲げるのであれば「自分と自分の周りの人々を笑わせられるような人間として生きていきたい」ということになるのかな。それが自分の生きる意味ってことでいいと思うんです。
もう一つ、「知り合い」の枠を変えられる方法というんでしょうか、その方法としてインターネットはとんでもない発明と言えます。僕はこの通りブログをやっています。これはある意味では一方的な方法になりがちですが少なくともこれで自分の考えや知識を公開することができます。その気になれば知り合いになって双方からコミュにケーションをとれるようにもなれます。これで少なくともこれで自分の考えや知識を他の人とシェアすることができますよね。自分が見たり経験したり考えたりしたことをネットを通じて他人へシェアする、つまり無尽蔵に貢献することができる。これはブログを始めて改めてすごいことだと思っています。この方法をとることでもう少し、自分が幸せにできる人が増えるならそれはやはり素晴らしいことだと思います。どこまで影響できるか分からない。でも多くに人に幸せになってほしい。
そんなことをこのキューバのハバナでふと思いついたので書いてみました。今これを書いているタイミングには太陽は西に沈みつつあります。ここはハバナの旧市街区(La Havana vieja)、僕は今は民宿のバルコニーでくつろいでいます。
聞こえてくるラテンミュージック、石造りの古い町並み、そのバックにある太陽、古いディーゼルエンジンとガスのにおい、異国情緒を感じます。
ラムと葉巻を楽しみながら。
無料で音楽聴き放題サービス、使ってみませんか?
今ならAmazon提供の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、旅のお供にいつでもどこでもどんな楽曲も聞けるサブスクサービスはあなたの思い出となる先でも重宝すること間違いなしです!
無料でAmazon Music Unlimitedを使ってみる
コメント